よくある質問

よくある質問

よくあるご質問をご紹介します。 参考にご覧ください。

FAQよくあるご質問

よくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。

入会についての相談はどうしたら良いですか?
お気軽にお問合せください
ホームページに記載の電話もしくはお問合せフォームからご連絡ください。
なお、入会についてのご相談は無料です。※時間外及び他の方との対応中などで電話に出られないこともあります。留守電に伝言をお願いたします。
ホームページに記載の電話もしくはお問合せフォームからご連絡ください。

入会の条件や必要な書類を教えてください。
ご入会案内」をご覧ください。
個人情報をインターネット上に掲載するのは不安です。
ご安心ください。
お相手探しなどは、「結婚相談の」が加盟している日本仲人協会のシステムを利用しますが、会員のお名前、ご連絡先、メールアドレスなどの個人情報を、一般に公表することは絶対にありません。
これらの個人情報は、交際が成立したお相手のみにお知らせします。
また、個人情報の送信の際には、SSLというセキュリティーシステムを利用しています。
サーバー管理も徹底的に注意を払っており、ハッキングや自然災害などによるデータの漏洩の心配はございません。
パソコンが苦手で、利用に自信がありません。
ご安心ください。
「結婚相談の」が加盟している日本仲人協会のシステムは、パソコン初心者の方にも簡単にご利用いただけるように、非常に分かりやすい操作方法になっています。
お分かりにならないことがあれば、電話、もしくはメールにご連絡ください。
入会し活動するまでの流れは?
次のとおりです。
システムをご利用いただくには、会員番号とパスワードが必要となります。
「結婚相談の」あて、システム利用の希望メールを送信していただきますと、会員に弊社から確認のお電話をいたします。
その後、いただいたメールあて会員番号とパスワードをお知らせ致しますので、会員ページにお進みください。
弊社からの連絡が無い場合は、間違った電話番号やメールアドレスをご登録いただいた可能性がございますので、弊社までお問い合わせ下さい。
お相手の探し方はどのようにするのですか?
3通りの方法があります。
「結婚相談の」では、次の3通りの方法をご用意しています。
① 会員自身で検索システムに条件を入力し、検索結果からお相手を選ぶ
② 仲人から、事前に確認したあなたのご希望に合ったお相手をご紹介
③ ①と②の両方
検索システムの詳細には、どのような内容が掲載されているのですか?
次のとおりです。
写真。誕生日と年齢。身長・体重。本籍地(都道府県まで)、現住所(郡か市まで)。最終学歴。職業。職種。会社の業種。年収(男性必須、女性任意)。資産(任意)。技術・資格。趣味。婚歴・子ども・同居の有無。備考。家族構成。
以上を、詳細情報に掲載します。
ただし、個人が特定できるような、現住所・本籍に関しましては途中までにし、苗字は偽名にしています。
職業も会社名は伏せるようにしています。
写真ですが、特別な事情のある方は掲載していませんが、お相手からのお見合い申し込みは、こないことはもちろん、こちらから申し込みをしてもOKの返事がもらいづらいのが現状です。
同時に複数の方へお見合いを申し込んでも良いのですか?
同時に5人まで、お見合いの申し込みは可能です。
お申し込みをした複数のお相手からお見合いOKの返事がきましたら、全員とお見合いをしていただきます。 ただし、交際相手は原則1人です。
交際中に、「結婚相談の」を退会することはできません(この場合、成婚料をお支払いしていただいた後に退会となります)。
会員ページにログインできません。
回線が込み合っているか、ID・パスワードが間違っている可能性があります。
少し時間を空けて再度ログインしていただくか、IDとパスワードが正確に半角で入力されているかをご確認下さい。
上記の方法で問題が解決しない場合は、恐れ入りますが、電話かメールにてご連絡ください。
※入会された会員には、メールアドレスをお知らせします。
退会する場合はどうすれば良いのですか?
次のとおりです。
まず「結婚相談の」あて退会の旨をお電話いただき、その後、退会する旨のメールを送信して下さい。メールを確認後、翌月より退会が可能となります。
退会を申し出た月の翌月の会費は、お支払いただきます。
ページトップへ